nanacoカードでクレジットチャージして税金をお得に支払う!

スポンサーリンク
nanaco(ナナコ)

どうもこんにちは!

以前税金の支払いをお得にするためにnanacoカードを作りました。

nanacoカードを作るまでは良かったのですが、税金はずっと支払っていませんでした!

カード作った意味がありませんよね・・・w

 

納付期限がギリギリになってしまい、すぐに支払わないとまずい!ということで、ようやく動きだしたわけです。

そして今回「nanacoカードにクレジットカードからお金をチャージして、税金をお得に支払う」ということを実際にやっていきたいと思います!

 

それでは早速・・・

 

スポンサーリンク

クレジットカードからnanacoカードにお金をチャージする!

まずはナナコカードにお金をチャージしなければ税金を支払うことができません。

ナナコカードにクレジットカードを使って、 お金をチャージするやり方ですが、やり方が分からないので公式サイトを見ながら学習してみました!

 

クレジットチャージ|電子マネー nanaco 【公式サイト】

 

クレジットチャージの流れ

クレジットチャージの流れは次の通りです。

STEP1 [初回のみ]nanaco会員メニューでクレジットカードの事前登録をする。

STEP2 チャージ金額のお申し込み・お受け取り

 

クレジットチャージまでの注意事項

nanacoでクレジットチャージできるようにするまでに、注意事項があります。

・クレジットカードの事前登録は、nanacoカードの場合、入会から10日後の朝6時以降でないとできない。

nanacoモバイルの場合は、新規入会・機種変更から4日後の朝6時以降でないとできません。

・更に、クレジットカードの事前登録完了から24時間経過しないと実際にクレジットチャージができない。

このことからnanacoを使って税金や公共料金をお得に支払うということは、思い立ったらすぐできるということではないので注意が必要です!

 

nanaco会員メニューでクレジットカードの事前登録をする

nanacoカードにクレジットカードからお金をチャージできるように、クレジットカードの事前登録が必要になります。

クレジットカードの事前登録は、nanaco会員メニューから行うことができます。

※nanacoにお金をチャージする時に、ポイントがたまるクレジットカードは限られているので注意してください。

※またクレジットカードの事前登録には、 本人認証サービスに登録済みのクレジットカードが必要になります。

 

本人認証サービスの登録について

私は、Yahoo!カード(JCB)を使って、nanacoのクレジットカード事前登録を行いたいと思います。

Yahoo!カードの本人認証サービスについては、Yahoo!カードヘルプ(Yahoo! JAPANカード)を確認しました。

では実際に、Yahoo カードの本人認証サービスを登録してみます!

 

登録は、ここからできます。

J/Secure(本人認証サービス)の登録・停止 – Yahoo!カード

 

「パスワード」「セキュリティコード」を入力して、[申し込む]を選択します。

※パスワードは、nanacoのクレジットチャージパスワードを設定する時に、半角英数7桁以上16桁以下と注意書きがでてきます。

条件に当てはまるように、パスワードを設定しましょう。

私は、短いパスワードを設定してしまった為に、本人認証サービスを一度削除して、再び登録するという面倒な手続きをすることになりました。

 

J/Secure(本人認証サービス)登録のお申し込みが完了します。

これで、nanacoカードのチャージにYahoo!カードが登録できるようになりました。

 

本人認証サービス登録した後にクレジットカードを登録する

それでは次に、nanaco会員メニューからYahoo!カード(本人認証サービスしたクレジットカード)を登録します。

 

nanaco会員メニューを開きます。

nanaco カードの情報を入力して、 会員メニューにログインします。

 

ログインするとnanacoの会員メニューが表示されます。

会員メニューでは、nanacoの残高を確認したり、今までの利用履歴を確認することができます。

 

今回は、 [nanacoクレジットチャージ]を選択して、クレジットカード(Yahoo!カード)を登録していきます。

 

【クレジットチャージ・オートチャージのご案内】と表示されるので、案内を確認し[次へ]を選択します。

 

クレジットカードの事前登録(特約確認)が表示されるので、 内容を確認し、[特約に同意の上、登録]を選択します。

 

クレジットカードの情報を入力する画面(1)が表示されます。

次の項目を入力します。

・クレジットカード番号

・クレジットカード有効期限

・セキュリティコード

・電話番号

 

入力ができたら間違いがないか確認して[次へ]を選択します。

 

クレジットカードの情報を入力する画面(2)が表示されます。

次の項目を入力しましょう。

・カナ氏名

・生年月日

・クレジットチャージパスワード

・メールアドレス

・メールマガジンの配信設定項目

 

項目が入力できたら[次へ]を選択します。

 

クレジットカードの事前登録の確認画面が表示されます。
今まで入力した内容に間違いがないかを確認して、 [登録する]を選択します。

もし間違いがある場合は、[戻る]を選択して修正してください。

 

「本人認証を行います。J/Secureのパスワードをご入力ください。・・・」と表示されるので、 パスワードを入力し、[送信]を選択します。

 

これでクレジットカードの事前登録が完了します。

注意書きにも書いてありますが、「クレジットチャージ」は、事前登録完了後24時間経過後からご利用することができます。

クレジットチャージが出来るまで1日待ちましょう!

 

※試しにクレジットカードの事前登録のすぐ後に、クレジットチャージができないかやってみましたが、やっぱりできませんでした。

素直に1日待ちたいと思います。

 

nanaco クレジットチャージをする!

1日経ったので、 nanaco の会員メニューから「nanaco クレジットチャージ」を行いたいと思います。

 

nanaco の会員メニューから「nanacoクレジットチャージ」を選択します。

 

次に、 クレジットチャージ(入金)を選択します。

 

チャージする金額を選択して[次へ]を選択します。

 

チャージする金額の確認画面が表示されます。
金額に間違いがなければ [申込み]を選択します。

 

クレジットチャージが完了します。

この画面に書いてある通り、 クレジットチャージされたお金は、センターお預かりとなっています。

センターをお預かり分を受け取るには、セブンイレブンなどの所定の場所で「残高確認」を実施する必要があります!

 

センターをお預かり分を残高確認して受け取る

私は、セブンイレブンのセブン銀行で「残高確認」を行ってみました。

(※セブンイレブンのレジで残高確認してもらうこともできます。)

残高確認を行うとセンター預り分が反映されて、マネー残高の方にチャージしたお金が移ります。

 

セブンイレブンでの様子は、こんな感じです。

 

セブンイレブンのセブン銀行を利用します。

 

タッチパネルから「nanaco」をタッチします。

 

「nanaco置いてください」と表示されるので、nanacoのマークの所にクレジットチャージしたnanacoカードを置きます。

 

「ご希望の取引を押してください」と表示されるので、「残高確認」をタッチします。

 

残高確認画面が表示されます!

画面には「センター預り分反映」と表示され、クレジットチャージしたお金が「センターお預り分」から「カード内残高」に移動されます!

 

nanacoの会員メニューから見るとこんな感じです。

 

残高確認する前(クレジットチャージ後)

センターお預り分の方に、チャージした金額が表示されています。

 

◆残高確認した後(セブン銀行で残高処理)

カード内残高に、チャージした金額が表示されています。

 

これで、nanacoカードで支払いができる準備が整いました!

 

税金をnanacoカードで支払う!

税金をnanacoカードで支払う準備ができたので、 早速ナナコを使って税金を支払いたいと思います。

セブンイレブンのレジで、税金の納付書をお店の人に渡します。

「現金または、nanacoでの支払いができます」と案内があるので、「nanaco」で支払いたいことを伝えます。

税金の支払い金額を確認し、nanacoカードを機械にかざして支払います!

レシート納付書の領収証書を受け取って、税金の支払い完了です!

 

初めてnanacoで税金を支払いましたが、簡単にできました!

 

私が今回やってみたクレジットチャージは、

Yahoo!カード(JCB)なので、200円につき1ポイントTポイントがたまります。

昔は、100円につきTポイントが1ポイントたまったみたいですが、どんどん還元率が下がってきているみたいです。

【現】
100円につき通常ポイント1ポイント進呈
【新】
200円につき通常ポイント1ポイント進呈
■本変更の適用日
2018年2月28日(水)15:00 ご利用分より(※)

引用:nanacoクレジットチャージご利用時のポイント変更について – お知らせ – Yahoo!カード

 

終わりに

nanacoを使って税金や公共料金をお得に支払う為には、

クレジットチャージしたり、残高確認したり、支払い金額に上限があったりと、

少し手間がかかりますが税金の支払いが高額な場合、

現金で支払うよりもnanacoを使ってクレジットカードのポイントを貯めた方がお得なので、これからnanacoを活用していきたいと思います!

 

そして、Yahoo!カードは、Tポイントがたまるので、

毎月20日にドラッグストアのウェルシアで、Tポイントを使えば「1.5倍」で買い物することができます!

このお得なやり方を組み合わせて「税金の支払い」「Tポイント」の消化をしていきたいと思います!