LINEの無料スタンプを入手するやり方!父親、母親よ自分でスタンプGETしろ!

スポンサーリンク
生活・日常

どうもこんにちは!

LINEの無料スタンプを自分のスマフォやiPhoneなどの携帯に入れるためのやり方を紹介します。

何で私がこの記事を書こうとしたのかというと、自分の親もLINEを使っていてスタンプを定期的に無料で取得してあげるということが良くあります。

親だけではなく、じいちゃん、ばあちゃん、親の友達も無料スタンプの取得が上手にできず嘆いているこもあります・・・w(笑)

だけど無料のスタンプって有効期限が切れると使えなくなっちゃうんですよね!

だから定期的に何度も LINE のスタンプをスマフォやiPhoneに入れてあげる作業が必要になってきます!

これって毎回やるとめんどくさい作業です!

親にやってあげる息子や娘の立場からしても面倒です。

そして息子や娘に頼む親の立場からしても毎回頼むのは面倒な作業だと思います。

ということはこの問題を解決するには「自分で LINE の無料スタンプを入手できるようになってもらう」か、あるいは「有効期限のない有料のスタンプを購入して使ってもらう」ということです。

ということで下の項目で、LINEのスタンプを入手する方法を分かりやすく説明しているサイトを紹介しています。

スポンサーリンク

親はなぜLINEの無料スタンプを自分で入手できないのか?

これについて考察してみたいと思います。

・AppleIDとパスワードが分からない。

・androidの場合は、Googleのアカウントとパスワードが分からない。

・AppleIDやandroidのアカウントにクレジットカードの支払い情報を登録していない。

・インターネットで検索して、LINEのスタンプを無料で入手するやり方を紹介しているサイトにたどり着けない。

・娘や息子にやってもらえば良いと思っている。

・文字を読んで手順ややり方を理解しようとしない。

 

こんなところでしょうか!!!

一つ一つの問題をクリアしていけば、自分の力で目的を果たすことに近づけるのだと思います。

しかし、過去にこのような問題を解決する為に手順書を作って親に渡したことがあります。それでも内容を理解しないことも多く、とにかく字を読んでくれないんですよね。

「とにかく、字を読めっ!」「スーパーで値段見る時みたいに見ろっ!」

IKEAの取り扱い説明書のように、絵だけで理解できるような手順書を作るしかないのか・・・?(^^;

 

そして手順書の紙も無くしたりもします。やっかいですねー笑

客だとしたら一筋縄ではいかない手ごわい相手ですw

それとアカウントの管理も自分でできていない・・・

色々と物分かりが悪いと教えている時に口調も強くなって喧嘩してしまうこともあります!

 

だけど、歳をとってきたら仕方がないことなのかもしれません。

若い時に比べて新しいことを覚えるということは、想像以上に大変なのかもしれません。

大事に育ててもらったので、感謝の気持ちを忘れずにいつでも優しくしてあげられれば良いのですが・・・

 

LINEの無料スタンプや有料スタンプを入手するやり方

私がイチから手順を作成したサイトを作成しても良いと思ったのですが、

すでにとても分かりやすく説明しているサイトがあるので、そちらを参考するのが一番だと思いました。

LINEの無料スタンプや有料スタンプを入手するやり方など、説明しているサイトのリンクをのせておきます。

LINEスタンプなどの使い方①

スタンプショップから無料スタンプをダウンロードする

LINEで「LINEコイン」を購入(チャージ)する

スタンプショップでスタンプを購入する

 

その他にもやり方や手順をまとめた記事もあったので気になる項目があればどうぞ!

LINEスタンプなどの使い方

LINEでクリエイターズスタンプを購入する

LINEでアニメーションスタンプを購入する

LINEで音(サウンド)付きスタンプを購入する

LINEで絵文字をダウンロード(購入)する

トークのスタンプ入力画面でスタンプの表示順を並び替える

LINEでスタンプを削除する

LINEでトークの背景画像(デザイン)を変更する

LINEアプリで友だちとトークする

まとめ

LINEは、電話のように日常生活のとても便利なコミュニケーションツールになっています。

使っていないと相手が困るというより、連絡がとれなくて自分が困るっといった場合が多いのではないでしょうか?

父親、母親、じいちゃん、ばあちゃんがLINEを上手に使えない場合は、優しく教えてあげましょう!

今回紹介したサイトのURLを教えてあげるだけでは問題を解決できないかもしれません。

そしたらサイトに書いてある手順を印刷して、手順書として渡してあげましょう!

手順書を無くしてしまう場合は、背表紙付きで手順書ファイルを作ってあげましょう!

字を読まない場合は、一緒になってやってあげましょう

それでダメなら最終手段です。

有料スタンプを2つ、3つ購入してあげてめんどくさい作業から解放されましょう!

1つじゃないのは、買ったスタンプに飽きないようにです。

今回は、LINEのスタンプあるあるのお話でした。

生活・日常
スポンサーリンク
letsをフォローする
スポンサーリンク
shufublog